池水 慶一  Ikemizu Keiichi  1937年大阪生れ          HOME   IKEMIZU TOP


60年代後半より、京都アンデパンダン、地方アンデパンダン、現代日本美術展等に出品。

グループTHE PLAY結成参加。その他、個人的に場を設定し作品を発表する。 .

 

 

1960  大阪学芸大学美術科卒 

1964  東京アンデパンダン'64展/ 東京都美術館  反芸術3人展/ 京都・ギャラリー16

1964~1980  京都アンデパンダン展/ 京都市美術館に出品

1965  岐阜アンデパンダン・アート・フェスティバル/ 岐阜市・長良川河畔

    大阪・天王寺動物園で檻に入る。

1966  個展/ 東京・椿近代画廊  現代美術の祭典/ 堺市・企画出品

1967  南日本現代美術展/ 高知市  グループPLAY結成参加

1968  汎瀬戸内現代美術展/ 岡山市 

1969  第9回現代美術展/ 東京都美術館 京都市美術館 フロンティア大賞受賞

    第1回現代国際彫刻展/ 箱根彫刻の森美術館 

    今日の作家'69展/ 横浜市民ギャラリー

1972  京都ビエンナーレ/ 京都市美術館

1983  East Wind,Fine. 東の風、晴れ/ 神戸市・六甲アイランド埋立地

1987  garden/ 国鉄大阪駅コンテナヤード跡地

1989  <湖>鳥瞰都市の箱庭/ 大阪市北区・桜橋東洋ビル

1993  BLUE CROSSING/ 大阪市北区・株式会社ピアス用地

1994  「鋼管、海へ行く」/ ミュージアム・シティ・天神/ 福岡市・姪浜海岸

1997    荒野のモンドリアン/ 関西文化学術研究都市

2000  VIRTUALDOORS/ ミュージアム・シティ・福岡2000「外出中」/ 福岡市博多

2001  屋台ビデオ・京都/京都三条界隈 「グループ屋台主義」結成

    屋台ビデオ・神戸居留地映画館/ 神戸

2002  現代美術探検隊

2003~2004   THINK BLUE

2005   コンニチワ ヨコハマソウコデス/ 横浜トリエンナーレ 横浜市山下埠頭

2007  LITTLE SWAN/ 神戸ビエンナーレ2007/ 神戸メリケンパーク

2007~2008   猫はどこへいった?/ 六本木クロッシング2007/ 森美術館

2009  PLAYのキセキ> DVDによるPLAY&IKEMIZU 

/「明るい無常観」展関連企画/ 京都芸術センター 

 


web site http://www.ne.jp/asahi/ike/mizu/

inserted by FC2 system